〒400-0017 山梨県甲府市屋形2-1-35
受付時間 | 平日9:00~21:00 ※20時以降は予約が無ければ終わります 土日祭日9:00~17:00 定休日:水曜日 |
---|
アクセス | 甲府駅から車で5分 山交バス停歯科医師会館前より徒歩1分 駐車場あり(4台) |
---|
1つでも当てはまる項目があれば、それは産後の骨盤のズレが原因かもしれません。
産後の骨盤の歪みの原因は、赤ちゃんが子宮口から出やすくするために、出産時にリラクシンというホルモンが分泌されますが、骨盤の底に、骨盤の形を維持したり、内蔵が下方におりてこないように支えている骨盤底筋も緩めてしまいます。なので、いわゆる整体だけで、元の位置に戻しても筋肉が緩んでいるとすぐに歪んでしまします。その為、骨盤底筋を鍛えてあげなければいけません。当院では、ストレッチポール・ひめトレを使い、鍛えていきます。ズボンが履けなくなったとか、姿勢が悪い、尿漏れ等も改善されます。
当院では、バキバキボキボキのないソフトな矯正法であるオステオパシーを使っています。整体で痛い思いをした、もしくはしたくない方も安心して受けていただけます。 骨盤が歪んでいると、関節の可動域が狭くなるため、体が硬くなります。優しい矯正ですが、出産前の本来の可動域に近づけていきます。 普通の骨盤矯正と産後ケア用の骨盤矯正は少し違います。デリケートなお母さんの体をソフトにケアをしていきます。
産後ケアの施術前に、お写真を撮らさせていただいております。施術の前後で、体の変化を実感していただけます。(ビフォーアフター)関節の可動域、重心の変化、姿勢の変化を目に見える形でみていただけます。それと骨盤底筋群を鍛える事により、骨盤の歪みが起こりにくくなります。歪みづらい体にしていきます。
産後の骨盤矯正のビフォーアフターを載せていきます。
ビフォー アフター ビフォー アフター
初診料 | 500円 |
---|
施術料(産後骨盤矯正) | 4.000円 |
---|---|
オプション | |
微弱電流療法(15分) | 1,500円 |
施術料(頸椎骨格矯正) | 2,000円 |
ヘッドマッサージ | 500円 |
子育て応援カードをお持ちの方は、初回500円引きになります。
各種QR決済使えます(d払い、PayPay、auPay)
〒400-0017
山梨県甲府市屋形2-1-35
甲府駅から車で5分
山交バス停歯科医師会館前より徒歩1分
駐車場あり(4台)
平日9:00~21:00
※20時以降は予約が無ければ終わります
土日祭日9:00~17:00
水曜日