〒400-0017 山梨県甲府市屋形2-1-35
受付時間 | 平日9:00~21:00 ※20時以降は予約が無ければ終わります 土日祭日9:00~17:00 定休日:水曜日 |
---|
アクセス | 甲府駅から車で5分 山交バス停歯科医師会館前より徒歩1分 駐車場あり(4台) |
---|
ネットを見たで小顔矯正6000円を
初回1980円に!
小顔矯正は、2つのポイントがあります。まず、顔回りのリンパの流れを促すのと、頭蓋骨の矯正になります。頭蓋骨の矯正は、頭蓋骨のパーツを正しい位置にもどしていきます。特に顎関節は、小顔の矯正では大事なポイントになります。鏡で見ると噛み癖などで、あごが歪んでたり、むくみが強い方が結構います。この歪みを治す事で最小な頭蓋骨の容積に戻っていきます。歪みが直ると、リンパの流れも改善していきます。 手技はソフトですが、矯正力がとてもあります。 力任せの手技のように後で肌が赤く擦れる事もありません。 頭蓋骨矯正で、頭を小さくしてから、顔回りのリンパの流れを良くする手技も使う事で、顔回り首周りのむくみがとれ、スッキリとした感じになります。
また、顔が美しく、見えるバランスのいい配置にする為に、胸椎(胸の背骨)の1番、2番と肋骨(ろっこつ)の矯正と、頚椎(首の骨)の全体も同時に矯正しております。 姿勢も改善され、肩こりや、頭痛も改善されます。 こちらもオステオパシーを使った、痛みのない、ソフトな手技で矯正していきます。 この際に、首周りのリンパの流れも良くするため、首回りのむくみも改善します。
当院の小顔矯正は、オステオパシーという西洋医学をベースとした矯正法です。その中でもクラニオ(頭蓋骨)セラピーは、より繊細で優しい矯正法です。5グラムタッチで、そっと触る感じで、矯正していきます。
よくある韓国式小顔矯正法(コルギ)はとても痛いですし、強い力の施術は、お顔の筋肉や靭帯を痛め、かえって歪みや、しわが増える原因にもなりかねません。痛い割には、効果がみられない、といった話もよく聞きます。そして傷ついた靭帯や筋肉は元に戻りません。年を重ねた時に、ダメージが出ます。(顔の歪みや、たるみとして)痛い施術の矯正法はやめた方がいいでしょう。 頭蓋骨矯正と、顔回りのリンパの流れを良くして、顔のむくみをとり、小顔にしていきます。
頭蓋骨の歪みが取れることによって、頭蓋骨の本来の形に戻っていきます。頭蓋骨の容積が小さくなるので見た目の美容的な部分が改善します。 脳の周りの脳脊髄液の循環も良くなるので、頭痛が改善しやすくなります。
また顔まわりのリンパの流れが良くなるので、肌荒れや、むくみ、が改善してきます。お顔の肌も、血行がよくなるので、くすみの無い、透き通った肌に変ります。あと肩こりも解消されます。
またオステオパシーを施術する事で、副交感神経が優位になり、何となく体調が悪いなどの不調の改善にもつながります。
さらに全身のバランスを取りたい場合は、クラニオ(頭蓋骨)セイクラル(仙骨)セラピーをすると、全身のバランスを整える事も出来ます。
小顔矯正をする事で、頭蓋骨の位置が正しく綺麗になります。 顔が小さくなり若々しさも取り戻せます。(リンパの流れが良くなるので小じわが少なくなったりします。)
頭蓋骨の位置が整っていくと、自律神経のバランスも良くなったり、顔がむくみづらくなったり、頭痛が改善したりします。 また肩こりの解消も出来ます。
当院で施術された方は、2週間から、1か月くらい、小顔が維持されています。エステですぐに、小顔が元に戻ってしまうという方に、特にお薦めです。あと小顔矯正を施術をされ方で、ウエストが5センチダウンされた方もいます。 上半身のリンパの流れを良くした事で、下半身にも効果が出ていらっしゃる方もおります。
施術回数を重ねるうちに、リンパ管の流れも改善するので、むくみづらくなり、小顔がより長持ちします。
施術も回数を重ねると、変化をより実感していただけると思います。
小顔矯正無料モニター募集!
小顔矯正の無料モニターを 募集しております。
小顔のビフォーアフターの お写真を撮らせていただき、
院内と、ホームページに 載せさせていただける方に。
小顔矯正、5回分26000円分が無料になります。
初診料 | 1,000円 |
---|---|
小顔矯正 | 5,000円 |
| |
クラニオセイクラルセラピー(頭蓋骨仙骨療法) | 8,000円 |
小顔矯正は、オステオパシーを使った、頭蓋骨周りの矯正です。(頭蓋骨矯正と、リンパの流れを良くします。)
小顔矯正は、胸椎周りの矯正も少しやります。
頭蓋骨は、言わずと知れた頭の骨ですが、15種類、23個のパーツで、脳頭蓋(神経頭蓋)の前頭骨・側頭骨・頭頂骨・後頭骨・蝶形骨と、顔面頭蓋(内臓頭蓋)篩骨・涙骨・鼻骨・上顎骨・下顎骨・口蓋骨・下鼻甲介・頬骨・鋤骨・舌骨から出来ています。 複雑に連結していて、組み合わさっています。
骨と骨の間を、縫合といい、靭帯で固められ、以前は、頭蓋骨は動かないと考えられていました。 近年では、頭蓋骨もわずかに動くことが、分かってきました。 常に脳脊髄液の流れにより、微細な動いています。
また交通事故などの大きな衝撃によっても、頭蓋骨のパーツの間が、歪んだりしていきます。 また食事の時の噛み癖や、仕事の時の顔の向きなどで、筋肉の緊張で骨が引っ張られ、歪みが出たりもします。
この複雑に組み合わさっている骨の位置を、痛くない、ソフトな頭蓋骨矯正で、整えていきます。
頭蓋骨解剖図
※その方が元々持っている、最小の大きさに矯正していきます。 無理な力をかけて、小さくする技法なので、個人差は出てきます。
〒400-0017
山梨県甲府市屋形2-1-35
甲府駅から車で5分
山交バス停歯科医師会館前より徒歩1分
駐車場あり(4台)
平日9:00~21:00
※20時以降は予約が無ければ終わります
土日祭日9:00~17:00
水曜日