〒400-0017 山梨県甲府市屋形2-1-35
受付時間 | 平日9:00~21:00 ※20時以降は予約が無ければ終わります 土日祭日9:00~17:00 定休日:水曜日 |
---|
アクセス | 甲府駅から車で5分 山交バス停歯科医師会館前より徒歩1分 駐車場あり(4台) |
---|
定休日は、水曜日です。
予約制で受け付けております。心理カウンセリング(2時間)も予約で、受けているため、 お問い合わせ、ご予約のお電話に出られない時があります。 何回かお電話をかけて、つながらない場合は、2時間ほどお時間をおいてから、お掛けなおしください。
甲府市で整骨院をお探しなら甲府駅北口から車で5分の屋形整骨院へ。
腰痛、肩の痛み、ひざの痛み、けんしょう炎、交通事故治療、骨盤矯正、産後骨盤矯正、頭痛、など様々な症状に対応可能です。
各種健康保険、労災、交通事故、取り扱い。
お身体のケアの他に心のケアも行っています。不調を感じている方はお気軽にお問合せください。
定休日は、水曜日となっております
令和5年3月13日以降、厚生労働省により、マスクの着用は、個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断が基本となりました。これに伴い、患者様の来院時、施術の際のマスクの使用を個人の判断にお任せしております。基本、予約制なので1人治療ですが、予約が被った際に、マスクの着用をお願いする事があるかもしれません。 また今後も『内閣官房・新型コロナウイルス感染症対策サイト』等の情報をもとに、院内感染対策を行っていきます。
ホームページリニューアル記念で、『ホームページを見た』で、自費治療の骨格矯正(初診料500円+施術料6000円)を3980円に!
小顔矯正も 初回6000円を、1980円で施術しております。
その他、自費メニューの割引もあります!ホームページの各ページをご確認か、お問い合わせください!
※予約なしでも受付いたしておりますが、お待ちいただく事がありますので、
なるべくご予約いただいてからお越しいただくと、すぐに施術にはいっていただけます。
患者様へのお願い
施術所内では、マスクの着用と、入り口にて手指のアルコール消毒をお願いいたします。
咳、発熱等(37.5度以上)の症状がみられる時は、無理をせず、日付の変更をご連絡をお願いいたします。
令和3年12月15日発売の『ひよこクラブ』の早めが肝心!今すぐ骨盤ケアをはじめよう!特集に掲載されました!
産後の骨盤矯正はもちろん、腰痛、肩や腕の痛みでご来院される方も沢山いらっしゃいます。
恥骨の痛み、尿漏れ等も改善します。 子育てが大変で自分の体を後回しにしがちですが、
無理に我慢せず、ご自分の体を大事になさってください。まずは電話やライン等で遠慮なくご相談ください。
ケア後も、一回目から違いが分かっていただけると思います。
令和4年2月16日発売の月刊『健康365』に掲載されました。 身体の色々な痛み、違和感などご相談ください。特に骨盤矯正などの整体は、最初の問診から丁寧に整形外科的検査をして、問題点の改善を目指していきます。ギックリ腰、長年、気になる体の歪みなども解消しましょう!
スゴ腕人気院長ナビにも掲載していただきました。 これからも患者様の体の健康の向上を目指していきます!
お母さんと赤ちゃん
産後のお母さんは、とても忙しくて無理をしています。寝る時間はないし、可愛い子供だからこそ、ひと時も目を離せない。 幸せと共に、忙しさと大変さが一気に訪れる。 出産後は、ホルモンの影響で骨盤は開いて腰は痛いし、肩も痛い、産後うつになったりします。 でも旦那さんも忙しいからなかなか長い時間は、子供をみてもらえない。でもお母さんは、自分の事を後回しにして、子供や旦那さん、家族に愛情を注いでる。だけど頑張っているお母さんこそ、体のメンテナンスが必要です。体を壊してしまったら、お子さんも守れません。当院の産後の骨盤矯正は、非常にソフトなオステオパシーの施術と、産後にホルモンの影響で緩んでしまった骨盤底筋群を鍛える事で、体の骨のバランスと、ホルモンのバランスも整えてくれる効果もあります。 一回目から必ず、体が変わっていきます。 楽になるし、産後前と比べての違和感を減らす事が出来ます。 肩こり、腰痛、尿漏れ、膝の痛み、骨盤が歪んでいる気がする、プロポーションが戻らない、そんな嫌な症状が良くなります!
初回 4500円 (子育て応援カードを提示で4000円に!)
オステオパシーのソフトな矯正
整体、骨盤矯正、産後の骨盤矯正と聞いて、痛い思い、嫌な思いをされた方がいませんか? 施術の際に、バキバキボキボキとされて、痛い思いをして、その後も何日か痛かった、なんて事がなかったでしょうか? それかそんな話を聞いた事がありませんか? 私自身も、昔、整体屋さんや、接骨院でやられてかえって痛みが強くなるなんて事があり、整体が大嫌いでした。 始めるきっかけとなったのは、フランスでは、出産後の赤ちゃんの夜泣きが酷い子や、乳の飲みの悪い赤ちゃんの頭を頭蓋骨矯正するのが一般的と言う話をきいたからでした。 生まれたての赤ちゃんの頭蓋骨は、柔らかく、頭頂部(頭のてっぺん)には、穴が開いています。強く押すと、頭蓋骨が折れてしまいます。それを5グラムのタッチで繊細に触れて矯正すると、夜泣きが収まり、乳の飲みがよくなるそうです。そんな繊細な整体ならやってみたいと思ったのが始まりでした。
オステオパシーは、バキバキボキボキする事はありません。非常に優しく、繊細な矯正方法なのです。 初めて施術を受ける方は、イメージと違って、施術時に説明されないと、治療をしているのかよく分からない位、穏やかな施術です。 そしてソフトだからと言ってもきちんと効果が実感できます。
特に、当院では、山梨県では、唯一、オステオパシーの中でも、より繊細なカウンターストレインと言う技法を、使っています。オステオパシーの技法の中でも、間接法と言って、骨を直接動かすのではなく、筋肉の動きを使って、骨の位置を整えていきます。間接法のカウンターストレインは、痛くない施術をつきつめた技法と言ってもいいかと思います。 なので他の技法と比べてソフトなので、副交感神経が優位になって、眠く穏やかな気持ちになると患者様に、よく言われます。
腰痛、ギックリ腰をよくする、肩こりが酷い、体の色んな所が張っている気がする、何となく体調が悪い、そんな方にお勧めです!
産後の骨盤矯正でも体を整える為に使っています。
オステオパシーについて、さらに詳しく知りたい方は別ページのオステオパシーについてをお読みください。
あなたの痛みが和らぐお手伝いをさせていただきます。!
甲府市で整骨院をお探しなら甲府駅から車で5分の屋形整骨院へ。 保険での治療も対応。交通事故の治療も行っています。
また骨盤矯正、産後骨盤矯正、小顔矯正、自律神経失調症、頭痛など様々な症状に対応可能です。
ギックリ腰、産後ケアとしての骨盤矯正は、自信をもってお勧めいたします。
不調を感じている方はお気軽にお問合せください。
屋形整骨院 院長 高野 修(たかの おさむ)
平日になかなか体の治療に行けない方に、昼の時間、土曜、日曜、祝日に治療をしています!
色々なところに、治療に行ったけれども、なかなか良くならない。そんな方に、原因から根本的に症状を改善します。 痛みが良くなるゴールを設定し適切に施術を行います。
産後に起こる骨盤のズレ、歪みを矯正します。それと同時に、再発を防ぐために骨盤底筋群を鍛えます。 痛みを和らげ、快調な体に近づけていきます。 身体がいつもどこかが、突っ張っている、痛い、苦しい等の不快な症状を改善していきます。
「ひよこクラブ」「健康365」等、産後ケア、骨盤矯正の出来る整骨院と、有名雑誌に掲載していただきました。 スゴ腕院長ナビにも載せていただきました! お気軽にご相談ください!
初診料
1割負担の方 450円 / 3割負担の方 1,100円
1回目から違いを感じていただけるように、施術をすることを心がけております。オステオパシー、神経筋無痛療法などを施術します。
体の不調が自律神経の乱れからきているのかを測定し、乱れがあった場合には調整する機械をかけ、手技を施していきます。
デスクワークや勉強で肩が痛い。 首や肩が慢性的に張っていて重だるい。
猫背になると、体が歪み、呼吸が浅くなり、内蔵も圧迫される為、疲れやすくなります。見た目にも悪いです。(老けて見えます)
お顔の骨格の位置を整え、リンパの流れを良くすることで、顔が小さくしていく施術です。 痛くない頭蓋骨矯正を行います。
甲府市 Iさん 40代女性
屋形整骨院さんには丁寧に治療をしていただき、長年悩んていた肩と腰の痛みがとれました。
本当に楽になりました。ありがとうございました。
甲府市 Sさん 20代 男性
トレーニングをするたびに痛みで悩んでいましたが、屋形整骨院さんに通ってから改善しました
今では元気にトレーニングできるようになりました。ありがとうございました!
甲府市 Mさん 50代女性
病院から2週間の入院を勧められたのですが、仕事の都合で休めず、普段の治療プラス自律神経調整法と、頭蓋骨仙骨療法を併用して4日ほど通った所、耳鳴りが良くなりました! 良くなった後も、悪くならないように自律神経調整法は続けています。
本当にありがたかったです。
ときわ台駅前整骨院 牧口哲也先生
東京都板橋区のときわ台駅前整骨院の院長の牧口哲也と申します。
屋形整骨院の高野先生は、施術もですが、問診で患者さんの話を親身に聞いて、分かりやすい説明を丁寧にしていて患者さんに寄り添える人です。 また勉強熱心な高野先生は日々、新しい技術と知識を取り入れていらっしゃいます。 とても丁寧で思いやりのある施術をぜひ一度受けてみてください。
屋形整骨院は、厚生労働省の『知って、肝炎プロジェクト』に協賛し、肝炎の正しい知識の普及と肝炎ウイルス検査受検率向上を目的として活動しています。 肝炎について詳しく知りたい方は下のリンクへ!
手技療法の世界も日進月歩で、常に治療常識も技術も変わっています。 なるべく高い技術を習得する為に、常に、勉強会の参加をしています。 勉強会等の報告をしていきます。
小波津祐一先生と接影
令和4年9月28日に、メジャーリーガー等の野球選手(松井秀喜選手他)、その他の1流スポーツ選手が、絶賛している小波津祐一先生の小波津式、神経筋無痛療法マスタープログラムの受講を終了しました。 当院でも、整形外科で、腕の烏口腕筋の部分断裂と診断されて、手術が必要とされている方の施術で、痛みがほとんど取れてきています。(ハードに使うと痛みが戻りますが定期的にメンテナンスで痛みがとれています。)こちらの技術も普段の骨格矯正の中に取り入れていきます。
〒400-0017
山梨県甲府市屋形2-1-35
甲府駅から車で5分
山交バス停歯科医師会館前より徒歩1分
駐車場あり(4台)
平日9:00~21:00
※20時以降は予約が無ければ終わります
土日祭日9:00~17:00
水曜日